やまこし

山越

Yamakoshi
のだおい やくも


2001年8月19日(5歳)



屋根はかわらをあしらっています。
最初は「山越内」駅といっていましたが、明治37年10月5日「山越」駅に改称されました。この付近はむかし和人の住む地とアイヌ人の住む地の境で、関所があったそうです。いまの駅舎は平成元年10月に全国的にも珍しい関所風に生まれ変わりました。3mくらいの門柱には「山越駅」「山越内関所」と書かれた看板がかかげられていました。

2004年7月4日(8歳)



思い出の写真集

2004年7月4日(8歳) 2004年7月4日(8歳) 2004年7月4日(8歳)
アイヌ語「ヤムウンナイ」(栗の実の多い沢)から山越内と言っっていましたが、後に山越と改められました。松前藩の山越内関所跡があります。 地元のおばちゃん達がみんなで駅の清掃活動をしていました。すごく気持ちのいい日でした。 なぜがおじちゃん達のオートバイのたまり場になっていました。



駅名の歴史
「山越内(やまこしない)」→「山越」 改称 明治37年10月5日
  
Copyright (C) The trip of Marty's railroad All Rights Reserved.